営功社

CONSULTING SERVICE

業コンサルティングサービス

SERVICES
営業軍師の内製化

サービス定義

営功社の営業コンサルティングは、単なるアドバイスではなく、 “営業の現場に並走する実装型支援”です。
営業戦略の設計・トークや提案の改善・営業組織の育成や内製化まで、 「考えて、創って、一緒に動いて、仕組みにする」ことを本質としています。

営業軍師の内製化 紹介動画

営業の成果が属人化しており、組織で再現できない

新人育成や営業マネジメントに課題がある

営業資料やトークに一貫性がなく、成果につながらない

成果が出ている営業メンバーが言語化できていない

営功社の特徴(他社との違い)

アポイントの獲得業務 (リードの獲得)

フェーズ別の課題分解と再現可能な解決策

「新規」「商談」「クロージング」「深耕」それぞれの課題に対して具体策を用意
それを型化・言語化し、組織に展開できるよう支援

トークと提案の“感情設計”まで踏み込む

表現の細部(語尾・間・共感語)まで分解し、トークと提案に感情の再現性を設計

獲得後の顧客を 保持していくための業務

経営と現場をつなぐ“翻訳者”としての壁打ち力

経営層の想いと言葉を、現場が動ける設計図へ変換
現場のモヤモヤを、経営判断に必要な言語へ翻訳

提供内容
(営業課題フェーズ別)

営業戦略・組織構造・KPI設計の整理支援

ヒアリング・トークスクリプト・提案構成の再構築

営業資料の再設計と提案ナラティブ化支援

フィードバック体制/1on1制度/育成マップ構築

現場同行・録音分析・改善レポートの定期提供

ストーリー営業・事例営業の“型化支援”

活用事例(一部)

SaaS系企業

商談におけるストーリー提案の導入+失注理由の構造分解

教育研修系

営業組織再設計とトーク再構築による受注率改善(1.5倍)

地域事業者

商材説明から「顧客の語り口」に言い換える提案書リライト支援

BPO系企業

資料の「言い回し」改善と社内ロープレ設計でアポ率向上

月次伴走型(ミニマム3ヶ月〜)

設計+実行+定例支援のパッケージ形式

支援項目ごとの個別見積対応も可

オンライン/対面対応のハイブリッド型

おすすめの使い方

資料とトークを変えたいが、何から始めてよいか分からない
成果が出ている営業の思考や言葉を“型”にしたい
営業を育てる仕組みを整えたい
採用・教育・提案の全てをつなげた営業戦略をつくりたい
経営と現場をつなぐ第三者に並走してほしい

営業フロー別:課題 × 営功社提供メニュー対応表

フェーズ 課題 対象顧客 提供価値 具体施策 差別化ポイント 解決されること 営功社対応メニュー
0. 戦略設計(マスタープラン) 組織設計されていない/属人化 10名以上の営業組織、新規事業立ち上げ層 営業の全体設計図を構築し、再現性と全体観を共有化 営業フロー設計、KPI設計、組織役割分担図、育成設計 共感できる設計図を設計 営業の全体像と言語共通化/採用・育成と連動した設計 営業戦略設計支援、KPI設計支援、役割構造整理、思考整理壁打ち
1. 新規アプローチ 突破率が低い/担当者によるバラつき インサイドセールス/新規開拓チーム 初期トークの再現性を構築し、突破力を底上げ 初回トーク集、ヒアリングスクリプト、自己紹介テンプレ 音声比較研究×感情設計、導入トークの型化 属人化から脱却し、誰でも使える導入話法ができる 導入トーク設計支援、スクリプト作成、突破トーク構築ワークショップ
2. 商談 価格競争/ヒアリングが浅い/訴求力不足 無形商材企業/提案の属人化に悩む企業 顧客の感情と共感を軸に“選ばれる提案”を実現 ヒアリングQA集、提案書テンプレ、セリフ練習制度 ストーリー提案、ナラティブ営業 共感と納得による指名獲得、価格ではなく価値で選ばれる ヒアリングテンプレ設計、提案スライド構成、ナラティブ営業研修
3. クロージング 決裁者の納得不足/判断に時間がかかる BtoB案件/複数関与者が存在する企業 決裁者の“不安”を言語化し、最後の一押しを可能に 懸念集、比較表、念押し資料テンプレの導入 “逆算対話設計”を導入 意思決定スピード向上、停滞案件の解消 決裁者向け懸念ワード集、比較表、念押し資料テンプレ提供
4. 深耕・継続 単発で終わる/アップセル・クロスセル・紹介が生まれない サブスク企業/CSと営業が分断している組織 お客様の声を言語化し、関係性を継続価値へ ストーリー型お客様の声、フォロー資料設計 営功社思想「声にならない声にかたちを」設計に反映 アップセル・紹介・ファン化が自然に起きる仕組み構築 お客様の声の物語化支援、フォロー面談設計、ストーリー営業資料
全体(共通基盤設計) 戦略が存在しない/個別最適の積み重ねで非効率 営業組織を再構成したい企業/拡大前提で構造を整えたい企業 営業戦略~育成・資料まで一貫性のある構造を提供 営業プロセスマップ、支援設計マトリクス、導入KPI設計 “感情×構造”を統合した伴走型営業再設計モデル 全社営業力の“可視化・統合・再現性”が実現する 営業フロー診断、戦略再設計ワーク、育成・支援マトリクス構築
ツールバーへスキップ